源氏物語ミュージアム

京都府

宇治にある源氏物語ミュージアムにやってきました。

宇治上神社辺りからは歩いて7分もあれば到着すると思います。

今回は伊藤久右衛門本店側から訪れたため、別角度から宇治市源氏物語ミュージアムに入っていきます。

敷地内に入ったら、まずは観覧券を購入します。自動券売機があります。500円。

そして、スタッフに券を見せて中へ。

コインロッカーもあります。

映画の上映も行われます。0分と30分にスタートして、それぞれ20分の映像です。このため、この映画時間の隙間に、展示を見ていくとよいでしょう。

ちょうど、映画の「浮舟」が開始する段階でしたので、さっそく映画エリアへ。

映画エリア。映画開始前は前の方がドライアイスか何かで煙が出ています。橋の部分は、映画がスタートすると、手前側がせりあがって通れないようになります。

「浮舟」は、源氏物語の後半の宇治十帖で出てくる重要人物です。最後のヒロインで物語を〆る重要な人物です。第51帖の巻名としても用いられています。

人形劇としてシーンの再現などを映像化。

見終わった後に、10分余裕があるのでちらほら展示を見ます。

ですが、すぐに30分からスタートの「橋姫」が映画エリアで始まりますので、それを見ます。

「橋姫」は、宇治十帖の最初の巻の名前です。宇治十帖の序盤から中盤にかけてのヒロイン2名を指します。大君と中君の2名です。

また、この映画では、その後に登場する浮舟に関することにも触れられています。

こちらは人形劇ではなく、人間が演じています。どちらか片方しか見れないのであれば、こちらの「橋姫」を見たほうが全体を理解しやすいと思います。

両方の映画を見終えたので、続いて展示エリアを見ていきます。

当時の様子を人形などで表現しています。

また、映像展示もあります。

光源氏の住まいの六条院の模型。模型にしてみると、文字だけと異なり、どういった規模だったのかや、どこに誰が住んでいたのかがわかりやすいです。

藤の花。

牛車。

着物や調度品など。

襖絵。

別のエリアへの移動は、不思議な空間を通っていきます。

鴨川を渡り、宇治川へ。

別のエリア。ここでは、宇治十帖物語シアターが実施されます。

部屋全体をライトアップしての展示です。

正面の画面に映像。

そして、左右には人形が置かれており、状況に応じてライトアップ。

この他、香木の臭いを試すこともできます。

別の場所にも映像展示。5分程度で、過去の色彩をよみがえらせる取り組みを紹介。

このように、いろいろな映像展示が多めの施設です。

取り上げている内容は、源氏物語全体というよりかは、後半の宇治十帖のみといったところ。なので、光源氏について知りたいという方には適切ではありません。

ですが、物語の最後を飾る部分をしっかりと取り上げている施設ですので、源氏物語を読んだことのある人や、どういった物か知ってみたいという人にお薦めの施設です。

映像展示が多いので、時間にゆとりを持って訪れることをお薦めします。

この他、同じ敷地内に「花散里」という名の飲食店もあります。この名前も、源氏物語の登場人物や巻名が由来です。

源氏物語関連書籍エリア。

漫画「あさきゆめみし」もあります。源氏物語に興味があれば、漫画で内容を知るのも良いでしょう。最初から最後まで、ほぼ網羅している漫画です。

と、一通り見終え、源氏物語ミュージアムを後にします。

一人でも訪れやすい場所ですし、展示内容をゆっくり見るのであれば、人に影響されない一人旅にお薦めの場所です。

滞在時間1時間45分でした。

この後、JR宇治駅へ移動。

途中の宇治川。

そして宇治橋。

上流、下流とチェック。

宇治橋のJR宇治駅側には紫式部の像があります。

宇治 一人旅の旅行記

2015年6月下旬に訪れた京都府の宇治の旅行記です。世界遺産構成要素の平等院鳳凰堂、宇治上神社、源氏物語ミュージアム、宇治緑茶などを取り上げています。

  1. 宇治 一人旅
  2. 京都駅から宇治駅までの行き方
  3. 宇治駅から平等院までの行き方
  4. 平等院 世界遺産 一人旅
  5. 平等院鳳凰堂の内部拝観の方法
  6. 平等院から宇治神社の行き方
  7. 宇治神社
  8. 宇治上神社 世界遺産 一人旅
  9. 伊藤久右衛門本店で抹茶そば、抹茶パフェを食す
  10. 源氏物語ミュージアム
  11. 中村藤吉本店で濃茶、生茶ゼリーを食す
  12. 伏見稲荷大社 千本鳥居
  13. SAKURA TERRACE THE GALLERYの部屋
  14. はしたて はしたて丼を食す
  15. SAKURA TERRACE THE GALLERYの朝食
  16. 紫野和久傳 鯛チラシを食す
  17. 宇治 一人旅の費用
タイトルとURLをコピーしました