東京都 皇居外苑を散策 大通りを越えると、昔の城の名残を残した建物が見えてきます。 櫓があり、また堀も見られます。手前側は巽櫓です。 少し進むと桔梗門が見えます。ここから先には進むことができず、門の手前側には警察官も多数控えていました。 このため、その周辺を南側に... 2011.02.01 東京都
東京都 和田倉噴水公園で休憩も 大通りを西側に進んでいくと、和田倉噴水公園がありました。この場所はすでに堀の中のため、この辺りも昔の城の内側であると思われます。 橋を渡り、中に進んでいきます。白鳥も堀に見かけることができます。 橋から東京駅方面を見ると、ビルが多く立ち並ぶ... 2011.02.01 東京都
東京都 東京駅を丸の内口側に向けて出発 東京駅は、大きく分けて東側の八重洲口と西側の丸の内口があります。 東側から西側に向かうのに、やや迷うところですが、東京駅の1階中央辺りに東西を自由に行き来できる自由通路がありますので、そこから皇居がある西側に向かいます。 西側を出たら、丸ビ... 2011.02.01 東京都
東京都 塩専門 ひるがお東京駅店でラーメンを食する 東京駅の改札を出たところにある地下には、さまざまな飲食店などがあります。 いくつかの場所に分かれていますが、今回は東京駅一番街にある東京ラーメンストリートに出展している「塩専門 ひるがお東京駅店」でラーメンを食べることにしました。 以前、新... 2011.02.01 東京都
東京都 東京駅に降り立つ まずは、東京駅に向かいます。 そして、東京駅を東からと西側からとに分かれて写真を撮るために移動を開始。 まずは東側から。東側は八重洲口と言います。 続いて西側から。西側は丸の内口と言います。こちらが皇居のある方向です。 共に大規模工事中で、... 2011.02.01 東京都
東京都 皇居 東京 一人旅 2011年2月上旬に東京の中心地とも言える皇居周辺を散策してきました。 東京駅から5分程度歩けばたどり着く場所にあります。 このため東京の方へ旅行に来られた方でも気軽に訪れることができるでしょう。東京駅のコインロッカーに荷物を預け、新幹線な... 2011.02.01 東京都
静岡県 御殿場プレミアムアウトレット 一人旅にかかった費用 今回は、地元が東京駅の西側であったこともあり、池袋から出発し、帰りは新宿駅までバスで行くという方法を取りました。 しかし、ここでの費用計算は東京駅から出発したら、ということで計算しております。 ですので、最後の新宿駅に降り立ったあとに、東京... 2010.10.09 静岡県
静岡県 小田急箱根高速バスで帰ろうとしたら 御殿場駅には、小田急箱根高速バスというものがあります。そこで新宿行きのバスが出ていましたので、それに乗って帰ろうとしました。1時間に2本出ているようです。 バス停の近くに券の販売所がありましたので、そこで新宿までの券を購入。 人が多かったの... 2010.10.09 静岡県
食事 ラーメン屋「黒船」でラーメンを食す 実は御殿場駅に到着してシャトルバスを待っていたときに、すぐ近くにラーメン屋があることを確認していました。 そこで、帰りがけにラーメンを食べることに。店名は「黒船」です。 シャトルバスがある辺りに見かけることができます。 いろいろとメニューが... 2010.10.09 食事静岡県
静岡県 無料シャトルバスで再び御殿場駅に バラ園を出てから、再びウロウロと店舗を見て回ります。 その後、バス乗り場で無料シャトルバスに乗り、プレミアムアウトレットを後にします。 結局ほとんど物を買わず、帰ることになってしまいました。 興味のある洋服や靴があっても、サイズがなかったり... 2010.10.09 静岡県アウトレットモール
静岡県 バラ園「リビングローズガーデン御殿場」へ入園 観覧車に乗れなかったこともあり、同じ方面にあったバラ園「リビングローズガーデン御殿場」に行くことにしました。 今回行った期間は開園しており、なおかつ無料で入ることができましたが、季節によっては閉園しており、また開園していても有料のことがあり... 2010.10.09 静岡県アウトレットモール
静岡県 観覧車を目指してみたら、なんと! せっかく御殿場に来たのですから、すぐそばにある観覧車に乗ろうと決意しました。 一人で観覧車に乗るのはどうかという意見もありそうですが、そんなことは気にせず、観覧車がある方に向かって進みます。 御殿場プレミアムアウトレットモール内にありますが... 2010.10.09 静岡県アウトレットモール
食事 Cafe & Restaurant Rosageで昼食 どこで食べるかは決めていなかったのですが、今回は「Cafe & Restaurant Rosage(カフェ&レストラン ロサージュ)」で食事をすることにしました。 昼食時間帯ということもあり、複数の店舗で行列が出来ていましたが、場所が分かり... 2010.10.09 食事静岡県
静岡県 御殿場プレミアムアウトレットへ到着、周辺を見て回る 目的地のバス停に到着したら、そこが既に御殿場プレミアムアウトレットの敷地内です。 さっそく、歩き回って見て回ります。 イーストゾーン(EAST ZONE)とウェストゾーン(WEST ZONE)に分かれていて、それぞれ違ったブランドが入ってい... 2010.10.09 静岡県アウトレットモール
静岡県 御殿場駅からバスに乗って御殿場プレミアムアウトレットへ 御殿場駅に着いたら、改札口から出るわけですが、ここではSUICAやPASMOなどのカードが使用できません。 これらのカードを利用して入ってきた場合は、窓口で生産することになります。現金での生産となります。 無料シャトルバスがある方の出口を目... 2010.10.09 静岡県アウトレットモール
静岡県 御殿場駅に向けて出発 まずはJRの国府津に向けて出発です。 近場の駅のJR池袋駅から「JR湘南新宿ライン」に乗って国府津に向かいます。 基本は快速を使うのですが、出たばかりで次の快速まで時間があったため、9時36分発の途中駅である大船駅まで快速でないもので行き、... 2010.10.09 静岡県
静岡県 御殿場プレミアムアウトレット 一人旅 今回は日帰りで御殿場まで行ってきました。御殿場というと、富士山の登山口などが有名ですが、アウトレットモールがあることでも知られています。 今回、御殿場プレミアムアウトレットへ行ってみようかと思い、実行しました。 2010年の10月中旬の平日... 2010.10.09 静岡県アウトレットモール
千葉県 ホテル ザ・マンハッタン 幕張一人旅の費用 今回は2泊3日の滞在でした。 観光は特にしなかったため、交通費と宿泊代、そして一部の食費のみの紹介となります。 交通費の計算は東京駅からと仮定して計算しています。 ホテル代金は同じプランではありますが、1日目と2日目が異なっていました。 夕... 2010.09.08 千葉県
千葉県 ホテル ザ・マンハッタンをチェックアウト 目的に日程をこなしたため、チェックアウトすることに。 最初にチェックインした場所の脇に、チェックアウト用の窓口がありますので、そこで会計等を済ませます。 今回は、チェックインの時に前払いをしたため、確認作業のみでチェックアウト完了。 そして... 2010.09.08 千葉県
千葉県 ホテル ザ・マンハッタンの「おりじん」で朝食 出発日の朝食は、ホテル ザ・マンハッタンの1階にある「おりじん」でとることにしました。 こちらはバイキング形式ではなく、決まった料理を食べるようになっています。 なぜか最初に簡単なサラダが届き。 テーブルには梅干しやちりめんじゃこのようなも... 2010.09.08 千葉県