中部地方

福井城址、復元された福の井、山里口御門

食事を済ませた後、続いて福井城の場所に向かいます。 福井城は北ノ庄城から少し離れた位置にあります。城としての敷地は重複している部分もありますが、城址としての位置は異なった位置として現在に伝えられています。 北ノ庄城は現在の柴田神社がある場所...
福井県

ソースカツ丼とおろしそばの福井名物を堪能

ちょうど昼が過ぎていた時間帯でもあったので、食事をするために近場のお店に入りました。 福井駅周辺にもお店は多くありますが、ちょうど直前に訪れた場所のそばにあった「福そば」に入ります。 ここは福井名物のソースかつ丼と、おろしそばのセットが用意...

北ノ庄城、柴田神社、柴田勝家の居城址へ

福井駅に到着し、いよいよ福井城址を目指します。 途中で見かけた路面電車。次の目的地に行くときにこの電車だと思って間違えて乗りそうになった電車です。福井駅周辺にはJRの他、2つほど鉄道があるので注意が必要です。 近くの大型施設「ハピリン」。 ...

福井城 福井県 一人旅

2018年6月上旬の平日に、福井県の福井城へ一人旅に出かけました。 福井城、といっても、今現在、天守があるわけではなく、単に石垣等があるだけです。 そのため、主に福井城がある福祉市内と、その近くにある北ノ庄城址にも行っています。この北ノ庄城...
現存する城

丸岡城の天守周辺を散策

丸岡城の天守の中を見終え、その周囲を見て回ります。 別の角度から見た丸岡城。 さらに別の方向へ。周囲は歩き回れるスペースがあります。 祠。 井戸。 織田信長が越前の一向一揆を平定した後、柴田勝家の甥の勝豊がやってきました。一向一揆の最後の拠...
現存する城

丸岡城、日本最古の現存天守

丸岡城に入ります。 入口にスタッフがいるので、チケットを見せます。 そして中へ。 1階はパネル展示等がありましたが、まずは最上階へと向かいます。 昔の城でもあり、階段が急です。足腰が弱い人などは上るのが厳しいかもしれません。ロープをつかみな...
現存する城

丸岡城、本丸御殿跡など

丸岡城は現存する12天守の一つで、その中でも一番古い天守と言われています。 1948年(昭和23年)の福井大地震によって倒壊したものの、1950年に修復再建されています。 多くの城は火災や地震、戦争時の空襲などによって壊されていますが、そう...
現存する城

福井駅から丸岡城への行き方

福井駅から丸岡城へはバスで移動可能です。 2番線乗り場から行くことが出来ます。他にも観光バスがあるかもしれません。 別途、芦原温泉駅からもバスが出ていますので、近場から移動しましょう。 バスは1時間に2本ペース。丸岡城行というバスのため、わ...
福井県

東京駅から福井駅へ、恐竜王国福井

東京駅から福井駅に向かいます。 とはいえ、実際は品川駅から出発しました。 いつもは東京駅から出ているのですが、今回は少しでも時間に余裕を持たせるために品川駅の始発を活用。途中の乗り換えの時間に余裕ができるメリットがありました。 のぞみ99に...
現存する城

丸岡城 福井県 一人旅

2018年6月上旬の平日に、福井県の丸岡城へ一人旅に出かけました。 今回は丸岡城をはじめ、福井城、一乗谷朝倉家遺跡など、歴史に関係の深い場所の他、永平寺などの有名なお寺にも足を運んでいます。 その際の丸岡城の旅行記です。 丸岡城は現存する日...
愛知県

熱田神宮 愛知県 一人旅の費用

熱田神宮へ出かけたときの旅費です。 直前に訪れた名古屋城から先の旅費になります。 主に交通費が高いくらいで、あとは昼食のひつまぶし代でしょうか。 当日全体の費用は31754円。日帰りでこの値段は高いですが、ほとんどが交通費と考えると納得。で...
愛知県

熱田神宮、さまざまな社や宝物館

ひつまぶしの昼食を食した後、再び熱田神宮へ。 熱田神宮にはさまざまな社や祠が各所にありますので、それらを見て回ります。 上知我麻神社(かみちかまじんじゃ)。正門のすぐ脇にあります。 このエリアにも複数の社や祠があります。ここも熱田神宮内なの...
愛知県

あつた蓬莱軒、名古屋名物ひつまぶしを熱田神宮の近くで食す

熱田神宮の近くには有名なひつまぶし店があります。 それが「あつた蓬莱軒」。 数店舗あり、本店の他、表参道入口近くにも1店舗。 営業時間が異なっており、すでに本店の営業時間は過ぎていたため、表参道入口の神宮店に行くことにしました。 すでに昼前...
愛知県

熱田神宮の本宮

熱田神宮の本宮前です。 右手には授与所があります。 お守りなどの販売所です。神楽祈祷受付もしています。 値段は個人で6000円から。結構なお値段です。 同じ場所に境内案内図も置いてあります。 そして、熱田神宮の本宮。 前方は広間になっており...
愛知県

熱田神宮の信長塀、桶狭間の戦いの戦勝祈願など

名鉄の神宮前駅から名古屋神宮へは、脇から入ることになります。表参道からではないため、もし、正門から表参道を通りたい場合は、回り込む必要があります。 宮庁。社務所です。 木々でさえぎられた道を進んでいきます。 そして道中に見えたのが「信長塀(...
愛知県

名古屋駅から熱田神宮への行き方

名古屋城の観光を終え、次は近くの熱田神宮を目指します。 名古屋駅からいくつかの電車が出ています。 JRでも熱田駅があり、料金は190円。 ただ、ちょっと熱田駅から熱田神宮までは歩くため、名鉄名古屋駅から神宮前駅を目指します。 JRの名古屋駅...
愛知県

熱田神宮 愛知県 一人旅

2018年4月中旬の平日に、愛知県の熱田神宮へ一人旅に出かけました。 日帰り旅行で、直前には名古屋城に立ち寄っています。別途旅行記を載せています。 熱田神宮は有名な神社の一つで、歴史もあり、また三種の神器の一つの草薙剣(くさなぎのつるぎ)を...
愛知県

名古屋城 愛知県 一人旅の費用

東京から名古屋への交通費が一番高く、1万円オーバーに。こればかりはそうそう減らせるものではないので仕方ないのですが、やはり旅行のネックは常に交通費となりそうです。 そして、あとはバスや名古屋城入場料、そして昼食代。 熱田神宮以降の交通費等は...
愛知県

名古屋城 金シャチ横丁 義直ゾーンの矢場とんで昼食

名古屋城周辺に2ヶ所、飲食エリアが2018年3月29日にオープンしました。 それぞれ歴代城主の名前を用いており、一つは義直ゾーン、もう一つは宗春ゾーン。 今回は正門に近い義直エリアで食事をすることに。 道路にはタイルを用いた城の絵を発見。 ...
愛知県

名古屋城の敷地内を散策、加藤清正絡みの場所など

名古屋城の天守と本丸御殿を見終え、その他の名古屋城の城内を見て回ります。 名古屋城で目を引くのが加藤清正が運んだと言われる清正石。巨大な石で、他の石垣の石の大きさと比べても、その巨大さがわかります。 ただ、加藤清正が運んだと言われるこの石も...