中部地方

愛知県

犬山城まで移動

名鉄犬山ホテルを後にし、犬山城を目指します。 まずは木曽川沿いに進み、あとは見えている犬山城を目指すだけです。 直線的には移動できませんが、途中に案内板があり、犬山城がある小山を回り込むような形で正面入り口まで進みます。 犬山城の堀。 道は...
愛知県

名鉄犬山ホテルの朝食

朝になり、朝食を食べるために名鉄犬山ホテル1階にある食事会場「ガーデンレストラン ライン」へ移動。 中に入り、スタッフに朝食券を渡すとラミネート加工されたプレートを受け取ることができます。 朝は席を自由に選べます。 まずはざっくりとどういっ...
愛知県

木曽川鵜飼の実演

木曽川の鵜飼の実演です。 1つの鵜飼用の船に2艇の屋形船が接近する形で見ていきます。 見るときには船の片方側から見ることになるので、最初の位置取りが重要です。ですが、乗るときにどちらに発進するのかや、最後の鵜飼の説明時には位置が変わる可能性...
愛知県

木曽川の遊覧

木曽川の鵜飼を見るプランを予約したため、時間になった時に集合場所に移動しました。 すでに多くの家族連れが居ましたが、一人旅らしき客もおりました。 鍵をスタッフに預けます。また、うちわをもらえました。「名勝日本ライン 木曽川うかい」と書いてあ...
愛知県

犬山温泉

名鉄犬山ホテルの中には犬山温泉があります。 少しわかりにくい位置にありますが、案内表記に従い移動。 そして奥に進むと浴室があります。 手前側には休憩所も。自動販売機の他、テレビも置いてありました。 時間帯にもよりますが、入り口近くにはスタッ...
愛知県

名鉄犬山ホテルの夕食

名鉄犬山ホテルの夕食は、さまざまなプランがありました。 その中で選んだのはバイキング形式のもの。鵜飼のプランとのセットになっていたため、このプランを選択。 バイキング形式は1階の食事会場「ガーデンレストラン ライン」で用意されています。 1...
愛知県

名鉄犬山ホテルの部屋

今回宿泊する名鉄犬山ホテルは、犬山城のすぐ近くにあります。 敷地内には国宝茶屋「如庵」のある有楽苑という庭園も。 さっそく入口から中に入り、フロントへ行きます。 まだチェックイン時間まで30分と間があったのですが、すぐに対応してくれました。...
愛知県

犬山駅から犬山遊園駅を経由し犬山城まで

犬山駅に到着し、まずは犬山遊園駅を目指します。 後で気が付いたのですが、今回宿泊するホテルや犬山城は犬山駅で降りるよりかは犬山遊園駅で降りた方が近かったです。 犬山駅にはコンビニもありますので、水分補給などもできます。 木の柵の一部に将棋の...
愛知県

名古屋駅で名鉄線で犬山駅を目指す

目的地の犬山駅を目指すには、名古屋駅で名鉄名古屋駅から出発します。 名古屋駅にはほかにも地下鉄や近鉄線、JR線などもあるため、間違えないようにする必要があります。 案内板の矢印に従い、名鉄名古屋駅を目指します。 JRの敷地内から出てすぐの場...
愛知県

駅弁「幕之内歌舞伎」

犬山に旅行する前に用事を済ませるための東京から大阪へ出かけました。 その際に新幹線内で食したのが駅弁「幕之内歌舞伎」です。1130円。 さっそく中を開いてみます。 比較的バランスよく食材が並びます。 ご飯は白飯の他にアサリ飯。型で詰められた...
愛知県

犬山 愛知県 一人旅

2014年6月中旬の平日に愛知県にある犬山に出かけてみました。 犬山は犬山城という現存する城があることで有名です。現存する城の中では日本最古という特徴もあり、また、織田信長などの有名な武将に関係のある城とも言われています。 今回は現存する城...
静岡県

熱海温泉 月の栖 熱海聚楽ホテル 一人旅の費用

熱海温泉一人旅の費用です。 前日『伊東温泉 星野リゾート アンジン 一人旅』から移動したため、行きの交通費は安めです。実際には品川駅で下車していますが、ここでは東京駅に降りたら、という仮定で紹介しています。 旅館はやや高めではあります。もう...
静岡県

熱海駅から東京へ

熱海駅に再び行き、切符を買います。 行きはスーパービュー踊り子の指定席を買ったので、今回はスーパービュー踊り子のグリーン車席を買い、その模様を見てみたかったのですが…。 ネットで調べていた時間のチケットが見当たらず。どうやらチェックミスのよ...
食事

熱海 祇園で昼食

熱海駅から出て右側の位置に進むと2つの商店街があります。ホームに近い側の商店街「平和通り名店街入口」に進みます。 お土産物屋や食事どころが多数あります。 そして、事前にネットで調べていた「熱海 お食事処 祇園」に到着。 ショーケースにはいろ...
静岡県

アタミロープウェイから熱海駅前へ移動

熱海城を後にし、再びアタミロープウェイへ移動開始です。 さっそくロープウェイに乗り込みます。 行きは他に人がいませんでしたが、帰りは2グループほど乗り込んできました。 11時55分ほどに出発。 そして2分ほどで下に到着しました。 階段を下り...

熱海城へ

熱海城は実在していた城ではなく、まったく新たに作られたお城です。 立地としては、確かに城があってもおかしくないところにあり、昔の武将達がここに城を建てたかったのでは、というお話も案内板に書いてあります。 実在していた城ではなく、昭和34年に...
静岡県

アタミロープウェイで熱海城を目指す

アタミロープウェイに到着し、さっそくチケットを購入。往復500円でした。このチケットがあると、熱海城の入館料が100円安くなります。ちなみに、駅の名称は「山麓駅」とのこと。 ロープウェイ乗り場へ向けて階段を上っていきます。1階には古いゲーム...
静岡県

熱海城目指して移動開始

月の栖 熱海聚楽ホテルを9時30分に出発。 フロントに行き、鍵を返します。前日のチェックイン時に会計は済ませており、その後も冷蔵庫の飲み物を飲まなかったこともあり、追加の支払いは無く。 鍵を帰して即座に出発ができました。 今回の旅行ではまっ...
静岡県

月の栖 熱海聚楽ホテルの朝食

月の栖 熱海聚楽ホテルの朝食です。部屋食でした。 時間は指定してあり、7時30分から。30分前には布団をたたみにスタッフが来ます。起きてスタッフが来るのを待ちます。 スタッフが来るまで、外をチェック。 遠くに熱海城が見えます。本日の観光先で...
食事

月の栖 熱海聚楽ホテルの夕食

月の栖 熱海聚楽ホテルの露天風呂を出てから、夕食まで待ちました。部屋食で、運ばれてくるのを待ちます。 時間指定をしておいたため、その時間の少し前に仲居さんが来て、準備を開始します。17時30分に予定をしていたので、その10分くらい前から来て...