都道府県別

岡山県

浜吉ままかり亭にてままかり他、海鮮物を食す

夕時になり、食事をするために改めて外へ。 白壁街にある「浜吉ままかり亭」を利用することにしました。 お店の入口。 早い時間帯だったこともあり、客は一人もおらず。 お店の様子。 テーブル席に案内され、まずは日本酒を注文。「多賀治 純米大吟醸」...
岡山県

倉敷の大富豪の大原家の旧大原家住宅、有隣荘

倉敷には有名な大富豪の大原家があります。倉敷紡績所からスタートし、今現在はクラボーの名前で知られている大手企業の創業者一家です。 その大原家絡みの施設がいくつかありましたので、今回はそれらを見て回るため、訪れてみました。 まずは旧大原家住宅...
岡山県

倉敷散策、白壁の町並み、阿智神社

倉敷でスイーツを食べ終え、いよいよ周囲の観光です。 とはいえ、施設に入らない限りは町並みを見ていくくらいしかやることはないので、のんびりと周囲を歩いていきます。 観光エリアは広いので、歩いて回るのも大変です。 ベランダあたりに変わった展示物...
岡山県

三宅商店、倉敷でスイーツを食す

倉敷駅に到着し、宿泊先のホテルに荷物を預けた後、観光に向かいます。 駅から10分ほど少し離れた位置に白壁の町並みが魅力的な観光エリアがあります。 さまざまな店舗が軒を連ねています。 塀の上には尖った木の柵があります。盗賊等から守るための防犯...
岡山県

備中高松駅から倉敷駅への行き方

直前まで訪れていた備中高松駅を出発し、倉敷を目指します。 一度岡山駅まで戻って倉敷駅に向かう方法と、総社(そうじゃ)駅まで進んでから向かう方法の2種類あります。あまり時間は変わりませんので直近の時刻表を確認して好きな方法を選ぶと良いでしょう...
岡山県

倉敷 岡山県 一人旅

2018年10月下旬の平日に、岡山県の倉敷へ一人旅に出かけました。 倉敷は昔ながらの白壁の町並みが残っている場所として有名です。おしゃれな町並みでもあるため、女性人気の高い場所でもあります。 今回は宿泊先に倉敷を選び、周辺観光をしてみました...

備中高松城攻め、豊臣秀吉が陣取った山、太閤岩

備中高松城とその城主である清水宗治に絡む場所を見終えた後、引き続き周囲を見るため歩き回ります。 備中高松城址の告知用の構造物。上に槍を持った兵が見えます。 道路を進んでいくと、大きな鳥居が見えます。 その方向にはいかずに左手にある山の方に川...

備中高松城址公園、清水宗治が守り、豊臣秀吉による水攻めを受けた地

備中高松駅に到着し、まずは備中高松城があった場所を目指します。 本来であれば高松城という名称ですが、他にも高松城があるため、便宜上、備中高松城と呼ばれます。 城址とは「しろあと」という意味です。「じょうし」とも読み、他には城跡などとも表示さ...
岡山県

岡山駅から備中高松駅へ

岡山駅から備中高松駅へ移動します。 運賃は240円。比較的近くにありますので、岡山で時間が余った際の観光先として選ぶのもお薦めです。 とはいえ、電車の本数は限りがあるので注意が必要。 岡山駅から出たら桃太郎の銅像も。岡山は桃太郎の話の元とな...
岡山県

東京の羽田空港から岡山空港、そして岡山市内へバスで移動

東京の羽田空港から岡山空港を目指します。 まずは東京駅から山手線などで浜松町まで移動し、東京モノレールを利用しました。別途、品川駅から京浜急行(京急)を用いて羽田空港に行くことも可能です。 浜松町駅で降りて東京モノレール乗り場に向かいます。...

備中高松城 岡山県 一人旅

2018年10月下旬の平日に、岡山県の備中高松城へ一人旅に出かけました。 備中高松城は戦国時代に起こった本能寺の変あたりの出来事で重要な地域となっています。 日本で行われた数少ない城の水攻めが行われた地域でもあり、豊臣秀吉(羽柴秀吉)が本能...
東京都

月島の佃住吉神社

月島の住吉神社に到着しました。 実は、大きいというイメージをもって訪れていたのですが、まったく大きくなく、小さな神社でした。 額には住吉神社の文字が。 狛犬や灯篭などが木で囲われていますが、たぶん祭りの際に人がぶつかって倒れないようにという...
東京都

月島駅から佃住吉神社へ、月島もんじゃストリートを横目に見つつ

月島駅近辺までやってきました。 月島駅の近くには大通りから少し入ったところに月島もんじゃストリートがあります。 もんじゃ焼きのお店が多く並ぶ通りになっており、月島での観光や食の中心ともいえる場所です。 とはいえ、今回は食事をすることはなく、...
東京都

佃住吉神社 月島 東京 一人旅

2018年8月上旬の平日に、東京都の月島へ一人旅に出かけました。 今回の目的は月島にある「住吉神社」を訪れることです。 以前、別の機会に知ることがあり、どういったところか興味があったので見に行くことに。 月島というと「もんじゃ焼き」でも有名...
駅弁

和牛専門 京都はつだ、和牛焼肉弁当を食す

帰りの新幹線はグリーン車を用い運賃は合計18690円。 、今回は伊勢丹のデパ地下で購入した「和牛専門 京都はつだ 和牛焼肉弁当」を購入し、食することに。1944円。 さっそく中とご対面。ぎっしりと牛肉がご飯の上に敷き詰められています。普通の...
京都府

おとうふりょうり 不二乃

京都での夕食をどこにしようか迷いましたが、今回は京都駅の伊勢丹の中にある「おとうふりょうり 不二乃」にしました。 さっそく中へ入り、席に案内されました。 そしてメニューを見て、いくつか選択。 あまり京都らしい料理と言って思いつくものがないた...
京都府

坂本龍馬、中岡慎太郎の墓、京都霊山護国神社、そして霊山歴史館

続いて比較的近くにある坂本龍馬の墓に向かいました。 その側には幕末維新ミュージアムもあります。 維新の道。ここを登っていきます。 看板を発見。 ここが京都霊山護国神社、またの名を京都神社です。そして、この右手の山の上にさまざまな人物の墓があ...
京都府

茶寮 都路里でかき氷を食す、辻利のお店

圓徳院を出て休憩できる場所を探していたら都路里というお店を見つけました。 名前からして有名なお茶の辻利のパクリかと思いましたが、どうやらその辻利が運営しているお店とのことでした。 恩師絵の中に入ってさっそくメニューを見て、特選都路里氷を注文...
京都府

圓徳院、ねね様終生の地

高台寺のすぐ側に圓徳院があります。 この圓徳院は豊臣秀吉の妻のねね様が秀吉死後に移り住んだ場所と言われています。1605年から1624年の77歳で亡くなる19年間、この場所で過ごしたそうです。 その後、ねねの甥の木下利房が木下家の菩提寺に、...
京都府

高台寺、豊臣秀吉の妻ねね様のお寺

円山公園を抜け、次は高台寺を目指します。 高台寺は戦国時代の豊臣秀吉の妻のねね様が秀吉の冥福を祈るために建立したお寺として知られています。ねね様は高台院とも呼ばれていましたので、その関係で寺の名前が高台寺になっています。 そして、ねねの道。...