都道府県別

世界遺産

春日大社 大宮 御本殿 回廊内特別拝観 世界遺産

春日大社の御本殿と、その周辺の回廊内部の特別拝観のため、500円を支払って中へ入ります。 手水所。 御本殿方面。 さまざまな角度から御本殿方面を眺めます。 灯籠。桂昌院が奉納したものと言われています。桂昌院は徳川五代目将軍の綱吉の生母。 た...
世界遺産

春日大社 本殿まで 世界遺産

朝になり、さっそう春日大社へ行くために、前日に宿泊した旅館から移動開始です。 近くの若草山の下の方に密集している鹿の群れ。朝だからか、まだ起きていないのでしょうか。 さっそく脇から春日大社の敷地内へ移動。 朝にも訪れており、その際には看板が...
世界遺産

春日大社 世界遺産 奈良県 一人旅

2019年6月下旬の平日に、奈良県の春日大社へ一人旅に出かけました。 3泊4日の旅行の3日目です。その後、京都に移動しますが、今回は奈良県最後の観光先の春日大社を取り上げます。 春日大社は「古都奈良の文化財」の構成物として世界遺産にも登録さ...

奈良 古都の宿 むさし野 朝食

朝になりました。奈良の3日目。 外に出て、少し周囲を眺めます。 まだ人が入っていない若草山。 部屋に帰り、朝食です。 配膳され、さっそく食します。 のんびりと食し、そして、いよいよ奈良での最終日を過ごすため、宿を後にします。 料金は夕食のア...
奈良県

奈良 古都の宿 むさし野 夕食

奈良 古都の宿 むさし野の夕食は部屋食でした。 お酒はまずはビールから。エビスビールのビン。740円。 まずは先付と前菜。湯引き鱧など。 続いていさぎ煮麺。奈良は素麺でも有名で三輪そうめんが知られています。魚の「いさぎ」が添えてあります。 ...
奈良県

奈良 古都の宿 むさし野、若草山近くの宿 部屋、施設など

春日大社のバス停で降り、今回の宿泊先に向かいます。 春日大社の脇の大通りを移動し、若草山の方へ移動。 春日大社は翌日訪れる予定です。 若草山は入場料を払うことで入ることのできる山です。頂上まで登ることができます。 その前にある宿「奈良 古都...
奈良県

奈良県県庁屋上から見た東大寺や興福寺、奈良の町

奈良県の県庁では、屋上が解放されています。 ここからは周囲を一望できるようなので、そちらに移動することに。 興福寺から道路を挟んだ反対側にありますので、移動はすぐです。 解放時間等の案内も。 エレベーターに乗り、屋上へ。 興福寺の五重塔が見...
世界遺産

興福寺 国宝館、東金堂、中金堂、五重塔など 世界遺産

東大寺から歩いて興福寺へ移動です。写真は朝方に撮影した人が少ない時間帯のものも含みます。 歩いて行ける距離にあり、10分ほど歩けば興福寺の伽藍内にたどり着けます。 途中、そこいらにいる鹿を見ながら。 まず、最初に興福寺の国宝館へ。 入口で料...
奈良県

黒川本家で葛切りを食す

東大寺のエリアには「東大寺門前 夢風ひろば」という場所があり、そこにはいくつかの飲食店が並んでいましたので、食事もかねてそちらに移動します。 そこにあった「黒川本家」を訪れました。 開店前から待っていたため、まだ客はほとんどおらず。 実食系...
世界遺産

東大寺 周囲の散策、法華堂、開山堂、二月堂、正倉院など 世界遺産

東大寺の大仏殿を出て、引き続き周囲の散策です。 まずは大仏殿手前側にある鏡池。木々が池に反射されて映っているのが魅力的です。 相輪。この相輪自体は1970年の日本万国博覧会に出展した七重塔の相輪。1200年前にあったとされる東大寺の相輪をイ...
世界遺産

東大寺 大仏殿、奈良の大仏 阿吽像など 世界遺産

華厳宗大本山東大寺。華厳宗は「けごんしゅう」と読みます。宗派の一つ。 鹿が大量に寝そべっています。まだ鹿としても朝早いのでしょう。 東大寺の南大門。 大華厳寺の扁額。 木組みも下から覗けます。 この南大門は1203年に完成したもので、その後...
奈良県

JR奈良駅から東大寺に向けて徒歩で移動、開化天皇、春日率川坂上陵も

朝になりました。 JR奈良駅近くの宿からいよいよ東大寺に向けて出発です。朝7時の出発。 バスでも移動が可能ですが、せっかくなので歩いて移動することにしました。 位置に関してはスマホアプリを見ながら。そこまで複雑なルートではありません。 一度...
世界遺産

東大寺 興福寺 世界遺産 奈良県 一人旅

2019年6月下旬の平日に、奈良県の東大寺と興福寺へ3泊4日の一人旅に出かけました。 3泊4日の2日目です。 東大寺は奈良の大仏がある場所です。大仏だけでなく、正倉院など、歴史の教科書にも登場する建築物や仏像が多くあります。 同じく興福寺も...
奈良県

やたがらす、奈良の地鶏「大和肉鶏」を食す、奈良駅周辺散策も

夕食は疲れていたものの、外で食事をすることにしました。 いまいち奈良ならではの料理がなんなのかわからなかったので迷いましたが、奈良の地鶏を提供するお店「やたがらす」を選択。 JR駅からはちょっと歩きますが、散歩がてらにちょうど良いでしょう。...
奈良県

吉野桜の湯 御宿 野乃 奈良の部屋、夜なきそば

JR奈良駅に到着し、駅前の「吉野桜の湯 御宿 野乃 奈良」に宿泊することに。事前に予約済みです。 ドーミインというホテルを運営している会社による駅前のホテルです。2017年にオープンしたとのことで、比較的新しいホテルです。 ドーミインという...
奈良県

平城京跡、朱雀門で力尽きる

垂仁天皇陵から歩いて行けそうな距離に、平城宮跡があります。 平城宮(へいじょうきゅう)は奈良の平城京の大内裏の別名です。 藤原京から平城京へ遷都し、この地に都が築かれました。710年に遷都。784年には長岡京(現在の京都府)に遷都するまで、...
奈良県

菅原伏見東陵、第11代天皇「垂仁天皇」の陵

唐招提寺を出てから、次は歩いて行けるであろう距離にある垂仁天皇陵を目指します。 垂仁天皇は実在するか定かではありませんが、近年では存在していたのでは、という意見が主流のようです。 道中、歩いている最中に電車が通り抜けます。 場所に関してはス...
世界遺産

唐招提寺 奈良時代の金堂が残る古刹

薬師寺から唐招提寺(とうしょうだいじ)に向かいます。 唐招提寺は鑑真和上(がんじんわじょう)が開創したお寺です。753年に唐から日本に訪れ、東大寺で過ごしたのちに、759年に専修道場を創建。これが唐招提寺の始まりです。 宗派は律宗(りっしゅ...
世界遺産

薬師寺 玄奘三蔵院伽藍

薬師寺は大きく分けて白鳳伽藍と呼ばれるエリアと玄奘三蔵院伽藍(げんじょうさんぞういんがらん)と呼ばれるエリアに分かれています。 続いて玄奬三蔵院伽藍に向かいます。 まずは白鳳伽藍を出て、道路の反対側に向かいます。行先はわかりやすいように案内...
世界遺産

薬師寺 白鳳伽藍、金堂、西塔、大講堂など

西ノ京から出てすぐに「薬師寺参道」の看板がありますので、その方向から薬師寺に向かいます。入山と書いてありますが、山に登るわけではありません。平らな場所を進みます。 2分もあるけばそれらしい場所に。別の方向に通じる門。 もう片方が薬師寺の白鳳...