温泉 有馬温泉 兵庫県 一人旅 2020年6月中旬の平日に、兵庫の有馬温泉へ一人旅に出かけました。前日の城崎温泉から続けての温泉地です。兵庫県で有名な温泉地でもあり、西日本ではトップレベルの知名度と思われます。有馬温泉 兵庫県 一人旅の総論有馬温泉の地域自体は他に観光場所... 2021.01.07 温泉兵庫県
兵庫県 ときわ別館 朝食、そして城崎温泉から去り、次の目的地へ 朝になりました。 ときわ別館での朝食です。部屋食となってます。 テーブルに一通り並べられました。 魚。 他、小鉢など。 湯葉豆腐。 食べ終えて、休憩し、時間になったらチェックアウト。 そして、次の目的地に向かいます。 駅前にはお土産物売り場... 2020.12.04 兵庫県食事
温泉 城崎温泉、外湯の立ち寄り湯 城崎温泉では、地域的に外湯を多く用意しており、立ち寄り湯が気軽に楽しめます。 このため、温泉旅館に泊まるだけでなく、観光の途中に城崎に立ち寄ってお湯に浸かっていく、ということも可能です。 一通り、温泉の外観を見ていきます。 城崎温泉駅から歩... 2020.12.03 温泉兵庫県
兵庫県 ときわ別館 夕食 但馬牛など 夕食の時間になったので食事に。部屋食でした。 先付けは胡麻豆腐、前菜五種盛り。手長川海老(てながえび)、蛸山葵など。手長川海老(てながえび)は手長という川で採れた、という意味ではなく、そういう種類のようです。 台物の但馬牛一人鍋。火をつけて... 2020.12.02 兵庫県食事
温泉 ときわ別館 部屋と露天風呂 城崎温泉 今回宿泊するのは城崎温泉の「ときわ別館」です。 どうやら、以前は「ときわ本館」が近場にあったものの、場所を移して「ときわ別館」という名称で旅館を続けているようです。ですので、本館は存在しません。 ロビーの様子。 他、休憩できる場所。 チェッ... 2020.12.01 温泉兵庫県
温泉 城崎温泉ロープウェイ 山から見下ろす城崎温泉 城崎温泉にはロープウェイがあります。城崎温泉駅から歩いて行ける距離にあり、なおかつ多くの宿泊場所からも移動がしやすいと思われる場所にあります。 訪れた際は気軽に利用してみましょう。 まず、階段を上ります。 そして入口に到着。 時間は1時間に... 2020.11.30 温泉兵庫県
温泉 城崎温泉をぶらり散策 城崎温泉駅から目的の宿まで、散策しながら移動です。 城崎温泉の改札。右側の部分はたぶん団体客用の入口と思われます。何から門になっていて、くぐりたい気になります。 休憩所。時間つぶし等で。 城崎温泉駅。 出てすぐのところに城崎温泉湯飲場。コッ... 2020.11.29 温泉兵庫県
兵庫県 一魚一恵 城崎温泉で但馬牛が食べられる 城崎温泉駅から降り、宿に向かって歩いている道中に一つお店を見つけました。 時期柄、多くの店が開いておらず、事前に調べていたところも閉まっていて昼食抜きかと思いましたが。 それが一魚一恵。但馬牛ステーキ丼の提灯があったので立ち寄りました。 但... 2020.11.28 兵庫県食事
兵庫県 東京から城崎温泉への行き方 東京駅から城崎温泉へ出発です。 時期が時期なだけに、周囲には人が少なめ。 皇居方面。 さっそく今回の目的地の城崎温泉に向かいます。 新幹線に乗り、まずは京都駅まで移動。 乗車券は城崎温泉まで10010円、そして京都までの特急券はグリーン車で... 2020.11.27 兵庫県
温泉 城崎温泉 兵庫県 一人旅 2020年6月中旬の平日に、兵庫県の城崎温泉へ一人旅に出かけました。関西の方では有名な温泉地の一つで、大阪や京都などからも気軽に行ける距離にあります。東京方面からのアクセスはなかなか困難ですが、今回は訪れてみることにしました。城崎温泉 兵庫... 2020.11.26 温泉兵庫県
京都府 ふわふわ卵の鶏カツ弁当、新規に登場した駅弁? 午前中に用事を済ませ、午後に東京に戻ります。 新幹線内で何か食べようかと思い、伊勢丹デパ地下に移動。 ここではさまざまな弁当が売られており、豪華なものもいろいろとあります。 今回はちょっと目をひいた「ふわふわ卵の鶏カツ弁当」を選択。1134... 2019.08.31 京都府駅弁
京都府 リッチモンドホテル プレミア京都駅前の朝食 リッチモンドホテル プレミア京都駅前での朝食です。 いつも、ホテルの食事はさして食べないのですが、今回は興味深いものがいろいろとあったのでがっつりと食べました。 パン類。 京都らしいおばんざい。 他、いろいろな物があります。 御飯は釜炊き。... 2019.08.30 京都府食事
京都府 西本願寺の朝のお務め、晨朝に参加、平年と違うところとは 朝になりました。 毎年、京都を訪れた際には、西本願寺の朝のお務め「晨朝(じんちょう)」に参加するようにしています。 ちなみに私は仏教徒というわけではありません。あくまでも観光の一環です。 御影堂門。 さっそく中へ。 いつもなら、阿弥陀堂で始... 2019.08.29 京都府寺
京都府 水無月、東京の「とらや」の京都限定を食す 部屋に帰り、伊勢丹のデパ地下で購入したものを食すことに。 この6月は京都では「水無月(みなづき)」という「ういろう」のような和菓子が和菓子店などで売られています。 毎年、何かしら食べているのですが、今年は「とらや」が水無月を売っていることを... 2019.08.28 京都府食事
京都府 リッチモンドホテル プレミア京都駅前の部屋と施設、夜食のぶぶ漬け 今回の京都での宿泊は「リッチモンドホテル プレミア京都駅前」を選択しました。 2019年5月にオープンと、オープンしたてのホテルです。 また、場所が京都駅と西本願寺との中間点にあるため、両方の行き来が楽です。 京都駅から見て京都タワーがある... 2019.08.28 京都府食事
京都府 ますたに、京都のラーメン、京都拉麺小路で食す 奈良県での旅行を終え、京都に降り立ちました。 お腹が空いたので、食事処を探すことに。 事前に目星をつけていたところの中から、今回は京都拉麺小路(きょうとらーめんこうじ)にて店舗を構えている「ますたに」で食することに。 この京都拉麺小路は京都... 2019.08.27 京都府食事
京都府 リッチモンドホテル プレミア京都駅前 京都府 一人旅 2019年6月下旬の平日に、京都府へ一人旅に出かけました。 3泊4日の奈良県への一人旅の帰りに立ち寄った京都での一泊を取り上げています。 宿泊先のリッチモンドホテル プレミア京都駅前が一月前にオープンしたこともあり、その利用に関してと、ちょ... 2019.08.26 京都府
奈良県 奈良の大仏から近鉄奈良駅を経由して京都駅への行き方 いよいよ奈良から京都へ戻るときが来ました。 まず、東大寺近くのバス停の東大寺大仏殿・国立博物館に移動。国立博物館の前あたりにあります。大通りにバスが来ますので、大通り沿いに歩いていればどこかしらのバス停にたどり着くでしょう。 後は来たバスに... 2019.08.25 奈良県
奈良県 東大寺ミュージアム 休憩を済ませ、続いて東大寺ミュージアムに向かいます。 前日に大仏殿に入る際にセット券を買っていたため、その券を利用します。 東大寺ミュージアムの前には実物大の手。ただ、乗ることはできません。右手は「恐れなくてもよい」という意味合いで、左手は... 2019.08.24 奈良県
奈良県 酒と泪と氷とぜんざい、TEN.TEN.CAFEにて食す、奈良はかき氷が有名? 東大寺方面に向かい、東大寺ミュージアムに向かう予定でしたが、その前に小腹も空いたことと、疲れていたこともあり、休憩。 東大寺門前の夢風ひろばの「TEN.TEN.CAFE」に入ります。 選んだものは「酒と泪と氷とぜんざい」。 前日にテレビで奈... 2019.08.23 奈良県食事