京都府 天橋山 智恩寺へ モノレールの飛龍駅を降り、天橋立方面を目指します。 踏切を越え、海側に移動。 途中、三叉路がありますが、駅側ではなく、海側に続く道を進みます。 この辺りはお土産物売り場も多数立ち並んでいます。 飲食店もありますので、食事や休憩にも利用できそ... 2012.06.30 京都府寺
北海道 稚内駅周辺の量徳寺や北門神社をチェック 稚内郵便局前の稚内駅前で下車した後、まだまだ時間があったので周囲をうろうろとすることに。 稚内郵便局の裏手にあった「量徳寺」。 親鸞聖人の像。 本社。 梵鐘。 さらりと見て量徳寺を出て、続いて北に向かって道路沿いを進んでいきます。 階段があ... 2012.05.30 北海道寺神社
寺 水沢観音へ 大澤屋で水沢うどんを食べた後、バス停に戻ります。下ってきた坂を登るのは面倒に感じつつ、歩いていきます。 途中、水沢寺があります。 また、水沢寺から道路を挟んだ方向に階段が。この階段の先が水沢観音の場所です。 バスの時間まであまりなかったもの... 2012.03.10 寺群馬県
寺 草津温泉 光泉寺 西の河原露天風呂を出てから、歩いて再び湯畑方面に向かいます。 湯畑の側には光泉寺というお寺があります。 道中には「翁の湯」がありました。無料で利用できます。草津温泉には多くの無料で利用できる共同浴場があります。翁の湯もそのも一つです。 さら... 2012.03.09 寺群馬県
神奈川県 瑞泉寺へ 瑞泉寺は大塔宮から歩いていきます。 大塔宮を降りるとすぐに鎌倉宮があります。その中に入らず、脇の方にある道から奥へ進みます。 途中、分かれ道があるものの、基本はまっすぐになっている方向へ。 途中、案内板もあるので、さほど迷わずに行けるでしょ... 2011.11.05 神奈川県寺
神奈川県 長谷寺 夜間拝観 徐々に日も落ちてきて暗くなってきました。 すでに長谷寺はライトアップされています。 手前の提灯からして赤々と輝いています。 ライトアップ期間中は閉門が18時30分までとのこと。 入山料は300円。 時期的なこともあり、紅葉が綺麗とのことです... 2011.11.05 神奈川県寺
神奈川県 鎌倉大仏 高徳院へ 銭洗弁財天を出てから、当初はホテルに行く予定でした。 しかし、この場所から歩いて鎌倉大仏がある高徳院まで行けるのでは、と判断し、行くことに。この辺りは翌日朝に行く予定でしたが、今日中に見て回ろうと。 銭洗弁財天を出て坂を下ると案内板が。鎌倉... 2011.11.05 神奈川県寺
神奈川県 海蔵寺へ 源氏山公園に行く前に立ち寄った海蔵寺。長寿寺からは歩いて15分で到着です。 寺に入る手前には底脱の井(そこぬけのい)があります。井戸の底が抜けているという意味ではなく、井戸の水を桶で汲もうとしたら、桶の底が抜けたというお話。 そして海蔵寺の... 2011.11.05 神奈川県寺
神奈川県 長寿寺、岩船地蔵堂へ 建長寺を出たら、歩いて銭洗弁財天や源氏山公園の方に行くことに。 建長寺の前の通りを円覚寺方面に少し戻り、小道を目指します。 角の所に長寿寺なるお寺があったので、階段を上って見てみることに。 しかし、階段を上ったはいいものの、一般拝観は出来な... 2011.11.05 神奈川県寺
神奈川県 建長寺へ 建長寺に到着しました。 目の前にはバス停もあります。バスでの移動も可能でした。 1時間に3本から4本。20分に1本程度来ています。 さっそく建長寺の中へ。 入口近くには全体マップもあります。奥にある半僧坊までいくと結構な時間になるため、今回... 2011.11.05 神奈川県寺
神奈川県 円覚寺へ 北鎌倉駅から、まず手始めに近場の円覚寺を目指します。 北鎌倉駅構内にも案内板がありました。2分で到着します。 北鎌倉の出口では、改札の前にパスモやスイカ用のタッチする機会があります。ここで会計を済ませ、外に出ます。 会計を済ませた後は特に何... 2011.11.05 神奈川県寺
東京都 浅草寺本堂へ移動 宝蔵門を越えたら、すぐ近くに浅草寺の本堂があります。 本堂に行く道中には、おみくじやお札などの販売をしている場所があります。 また、線香100円や護摩木200円の販売も行っており、線香は購入したら、すぐ近くにある大きな入れ物の上に立て、その... 2011.02.03 東京都寺
東京都 仲見世を通り、宝蔵門へ、五重塔など 雷門を入ってすぐに仲見世があります。 ここは通りになっていて、その両脇に土産物売り場などが軒を連ねています。 さまざまなものが売られていますが、観光土産などに適したものが多いように感じます。 また、飲食物も売られているので、買い食いも可能で... 2011.02.03 東京都寺
東京都 雷門に到着 「駒形どせう」で遅めの昼食を済ませたあと、いよいよ浅草の有名な場所である雷門を目指します。 北に行くと雷門があるため、大通りを北上する形で移動を開始。 この浅草からも東京スカイツリーはしっかりと見ることができます。外観だけ興味があるのでした... 2011.02.03 東京都寺
京都府 永観堂を観光 永観堂(えいかんどう)は、「永観堂 禅林寺」が正式名称のようです。敷地内に入ってしばらく歩くと拝観料を払う場所があります。ややお高めの600円となります。 入ってすぐの辺りは比較的広々としたスペースになっています。 休憩所なども用意されてい... 2010.06.07 京都府寺
京都府 法然院から永観堂へ徒歩で移動 法然院を出てからはさらに南にある永観堂を目指しました。 かなりの長い距離を歩くことになります。 道がわかりにくいため、わかりやすいように、まずは「哲学の道」を目指して進みます。 目指す前に、法然院から出て少し南に行ったところに休憩スペースが... 2010.06.07 京都府寺
京都府 法然院を観光 銀閣寺を出た後は、南側にしばらく歩いたところにある「法然院(ほうねんいん)」を目指しました。 小道を歩いて行くのですが、目立った案内は無く。 そのため、地図を確認しながらの移動となります。 うっそうと木が生い茂ったところが見えたら、そこが法... 2010.06.07 京都府寺
京都府 銀閣寺を観光 銀閣寺は俗称で、正式名称は「東山慈照寺(ひがしやまじしょうじ)」と呼びます。 金閣寺の金色のように、こちらも銀色かと思ったら、そうではなく。普通の建物となっています。 門から入ると入場料にあたるお札志納金500円を払う場所につきます。 ここ... 2010.06.07 京都府寺
京都府 京都駅からバスで銀閣寺へ、その後徒歩 京都駅からバスに乗り、銀閣寺へ向かいます。 時間は約35分。 降りる場所は「銀閣寺道」という場所です。今回乗ったバスは「銀閣寺道」でしたが、別のルートでは「銀閣寺前」で降りることができます。こちらの方がより近くに停まります。 標識などもあり... 2010.06.07 京都府寺
京都府 銀閣寺に向け出発 2日目の観光は銀閣寺とその周辺を中心に見る予定です。 まずはバス乗り場に向かいます。 再び南側から北側のバスターミナルへ移動します。さすがに2回目なので道に迷うことなく、JRの2階の部分を通って北側に回り込み、バスターミナルの銀閣寺行きの乗... 2010.06.07 京都府寺