鹿乃湯温泉 鹿乃屋旅館の温泉は2ヶ所用意されており、時間によって男女入れ替えがあります。
また、入り口近くには飲用できる温泉も湧き出ています。
まずは一つ目。こちらは室内風呂。中央には桶で温泉を体にかけられるようになっています。
そして、露天風呂。
外を見られる範囲は限定的なものの、外気を受けつつ温泉に浸かることが出来ます。大きい浴槽ではありませんが、そもそも部屋数も限られている旅館ですので、そうそう人でごった返すことはないでしょう。
室内にも飲用可能な温泉が湧き出ています。
続いて、もう一つの温泉。
こちらの室内温泉。
かけ湯が可能な場所。
そして、露天風呂。
周りの景色。夜であれば夜空も見えますが、いかんせん、この露天風呂の明かりがある関係であまり星空は見えませんでした。
今回利用したときは、時間帯も人と会わない時間帯に入ったこともあり、ほぼ独占状態。かなりの時間、ゆっくりとお湯に浸かることが出来て満足。
鹿教湯温泉 長野 一人旅の旅行記
2017年10月中旬の平日に、長野県の鹿教湯温泉へ一人旅に出かけた際の旅行記です。