深志神社

温泉

松本城を見終えた後、まだ次の予定まで時間があったため、深志神社に立ち寄ることにしました。

道中に見かけた排水溝。長野の工芸品である手鞠が描かれています。地方に出かけるときは足元の排水溝を眺めると、その土地の特徴が窺いしれて楽しめます。

がま侍。古いものなのかと思ったら、2005年に作られたもののようです。

通り道にあった四柱神社。この神社の手前当たりはお土産物屋や飲食店が並んでいます。

一ツ橋小路の食い違い。ここも飲食店が並んでいます。事前に調べて昼食をここでとるのもお薦めです。

そして、しばらく歩いて深志神社に到着。

松本城から18分ほど歩いてきました。

中に入っていきます。

手水舎。ほかの神社と異なり、色合いがきれいです。

神楽殿。

そして拝殿と本殿。菅原道真などを祭っているとのこと。

脇には授与所。お札やお守りなどの販売所です。

他にもいくつかの神社が隅にありました。

金山神社。

軽く見まわして、松本駅に戻ります。

松本駅まで徒歩14分ほどでした。

白骨温泉 一人旅の旅行記

2015年9月下旬の長野県2泊3日の一人旅の1泊目。白骨温泉と松本城へ出かけた旅行記です。

  1. 白骨温泉 一人旅
  2. 新宿駅から松本駅へ「あずさ」を利用しての行き方
  3. 駅弁「鳥めし」
  4. 松本駅から松本城への行き方
  5. 松本城 一人旅
  6. 松本城 天守
  7. 松本城 周辺
  8. 松本市立博物館
  9. 深志神社
  10. 松本駅から白骨温泉への行き方
  11. 白骨温泉 湯本齋藤旅館の部屋
  12. 白骨温泉 湯本齋藤旅館の施設
  13. 白骨温泉 湯本齋藤旅館の温泉
  14. 白骨温泉 湯本齋藤旅館の夕食
  15. 白骨温泉 湯本齋藤旅館の朝食
  16. 白骨温泉の周辺、立寄り露天風呂
  17. 白骨温泉 立寄り露天風呂
  18. 白骨温泉 一人旅の費用
  19. 白骨温泉 宿・地図
タイトルとURLをコピーしました