彦根駅から佐和山城址までの行き方

彦根駅にやってきました。

井伊直政像がお出迎えです。

これから佐和山城址に向かうのですが、荷物が邪魔なため、彦根城がある方向の出口のコインロッカーに預けます。300円。

駅の反対側が佐和山城址側のため、駅の階段を登って上に改札辺りまで移動。

すると駅の上の改札の近くにもコインロッカーが。

佐和山城址に行ってから再び駅の階段を登り反対側に行き、荷物を持って再び階段を登るという手間が発生することを知り、愕然としました。

どうせ利用するのであれば、駅の改札のコインロッカーを利用したいところ。

佐和山城址がある方向には石田三成が用いた家紋「大一大万大吉」が窓に貼られていました。この方向に、石田三成が居を構えた佐和山城址があります。

石田三成に関する説明シールもガラスに貼られています。

どちらに向かって歩けばよいかは、矢印で示してあるので、比較的わかりやすいです。

彦根駅の反対側。東口です。

佐和山城址がある方向に向かって歩きます。

お城みたいな建物が山の方に見えるのですが、これは佐和山城とは関係ありません。佐和山遊園という場所の様です。公的なものではないので、無理に見に行く必要もないのですが、興味があれば行ってみるのも良いでしょう。

道には佐和山城跡までの道しるべがありますので、その標識に従って移動。他にも清凉寺、龍潭寺、井伊神社、大洞弁財天の方向もわかります。このうち、清凉寺、龍潭寺、井伊神社、佐和山城跡登り口はほぼ同じ位置にあります。

道しるべに従って歩くのも良いのですが、近道が出来ないかと思い、スマホの地図を見ながら移動。細い通りを抜けます。

道しるべに沿って移動していなくても、途中に新たな道しるべが現れ、その矢印に従って移動。

住宅街を歩いて行きます。

残りのメートル数がどんどんと減っていきます。

山らしい場所に。後々知ったことですが、最初の道しるべ通りに進んでいれば、起伏の無い道を歩み続けることが出来ました。

途中の高台から彦根城が見えます。

長林稲荷大明神。

清凉寺。

そして、ようやく佐和山城址の登山口まで到着。

彦根駅からテキパキ歩いて25分ほどでした。帰りに利用した最短ルートであれば、20分で到着できます。

彦根城 一人旅の旅行記

2015年6月中旬に訪れた滋賀県彦根一人旅。

彦根城と「ひこにゃん」、そして佐和山城址を中心に取り上げています。

  1. 彦根城 一人旅
  2. 東京駅から彦根駅への行き方
  3. 彦根駅から彦根城への行き方
  4. 近江や、彦根で近江牛を食す
  5. 彦根城 ひこにゃんの時間
  6. 彦根城を登る
  7. 彦根城 天守
  8. 彦根城 西の丸、三重櫓
  9. 玄宮園と楽々園、抹茶をいただく
  10. ひこにゃん、彦根城にて
  11. 彦根城博物館
  12. 佐和口多聞櫓、開国記念館
  13. 彦根キャッスル リゾート&スパの部屋
  14. 彦根キャッスル リゾート&スパの施設
  15. 彦根キャッスル リゾート&スパの夕食
  16. 彦根キャッスル リゾート&スパの朝食
  17. 彦根駅から佐和山城址までの行き方
  18. 佐和山城址
  19. 龍潭寺
  20. 彦根城 一人旅の費用
  21. 彦根 宿・地図
タイトルとURLをコピーしました