宿泊した「京都 嵐山温泉 花伝抄」で荷物を預け、いよいよ嵐山エリアの観光開始です。
外に出てすぐの位置に、どの方向に何があるのかの案内の矢印があります。まずは渡月橋を目指して移動開始です。
阪急レンタサイクル嵐山というレンタサイクルがありました。自転車でいろいろと出かけたい人にお薦めです。ただ、人通りが多いため、自転車に適しているかと言われると微妙です。
阪急嵐山駅前のバス停。バスをうまく活用して観光も可能です。ちなみに、帰りはこのバス停から京都駅に戻ることにしました。
バス停の時刻表。本数は多くありません。しっかりと予定を立てましょう。
渡月橋方面に歩いていき、途中に橋がありました。
中ノ島橋。渡月橋の近くにある中ノ島に行くことが出来る橋です。
小川が流れています。
山側。
島は嵐山公園になっており、くつろぐことが出来ます。
足は小さな石が転がっていますので、やや歩きにくいでしょう。ハイヒールなどで行く場合は注意。
桂川沿いに来て下流方面を眺めます。ひらけていていい風景です。
川幅も結構あります。この川の両端をつなぐのが渡月橋(とげつきょう)です。
渡月橋方面。奥に山があります。左側の山が嵐山という山です。
どこに何があるかを表示した板。
どんどんと渡月橋に接近していきます。
敷地は広々としており、まだ朝早めのため、人も少な目です。
渡月橋近辺。
そして渡月橋。
渡月橋の上から見た嵐山やその奥の山。実は、桂川の上流側を大堰川(おおいがわ)と呼びぶこともあるようです。昔にそう呼ばれていたとのこと。
その名残か、渡月橋の端の部分には大堰川の文字が刻まれています。
反対側には渡月橋の文字が。
渡月橋の反対方面、JR嵯峨嵐山がある方面に到着し、さらに先に進みます。
嵐山 京都 一人旅の旅行記
京都の嵐山の一人旅の旅行記です。前日『ホテル近鉄京都駅 京都 一人旅』からの続きです。